ムーシールドのセミナーを受講!

柳原先生のムーシールドセミナーが松山の玉井歯科商店でありました。

玉井歯科商店は当歯科医院がお世話になっている器械・材料を一手に引き受けてくれている業者さんです。

ムーシールドのセミナーを受講

一番乗りできた会場で写真を撮ってもらった。

ムーシールドは以前から気になっていたのです。

下顎反対咬合の治療法としてムーシールドというマウスピースを使用することで改善するというものです。

適応は3歳を超えてBからBの4前歯が反対であり、被蓋(噛み合せ)が深め、もしくはまずまずの被蓋関係があり、校正咬合が可能である場合。

下あごの前方移動は理由としてオトガイの緊張が無いこと、舌が上に行かず下前歯を裏から押していること、上顎の前方方向への成長が少ないこと。これらをカバーする装置であります。

専門的な話になりますが顔面のANB値の大きさを低下させてくれます。これが素晴らしいのです。

若原歯科クリニックでは現在パナシールドを適応しております。考え方は同じです。

パナシールドは床矯正を併用しながら作用させることができます。

ムーシールドは更に若年からの使用を目的としております。もちろん小学生であっても、混合歯列期であっても適応の範疇にはあります。適応の範囲が重なっておりますが臨機応変に良いところを採用して行こうと考えております。

ムーシールドもパナシールドも行き着くところは同じです。

機能正常咬合を目指すこと。

将来のお子様に良い影響となるように早期初期治療は非常に有効だと再認識しました。

 

また、ムーシールドの適応から外れるケースとして叢生(乱杭歯)は適応外になります。と言うより1本1本の歯はまっすぐになってくれません。叢生は拡大及びブラケットの使用をお勧めします。ムーシールド→拡大→ブラケットの順に段階を追っていくことになると思われます。